◇◆◇─────────────────────────── 匠の箱メールマガジン Vol.014-2009/2/10 一生モノの爪切りで健康な爪を!送料無料&プレゼント! http://www.1no1.jp/ ───────────────────────────◇◆◇
私達の手の爪が、約1mm伸びるのに、何日かかるのでしょうか?
一般的には、10日で約1mm伸びると言われています。
日々伸びる爪の中には毛細血管が集中していて、
健康状態を反映しやすいので、
健康のバロメーターとも呼ばれるそうです。
また、体のバランスをとるのにも、手足の指先に力を加えられる
健康な爪が大切だと言われます。
爪切りは、私達が一生使い続ける、大切な道具の中の一つです。
その道具に、ネイルアーティストや病院関係者に愛用者が多い、
一生モノの爪切りを選ばれてみてはいかがでしょうか。
◆すーっと楽に、紙を切るように爪が切れる!◆
普通の爪切りはパチン!とつめを割るように切りますが、
この爪切りは文字通り、すーっと爪を切りすすんでいきます。
切断面をきれいに切るので、切った後、爪が割れたり、
断面がとがったりしません。
また、爪切りを握ったときの力が全部刃に伝わる構造になっており、
握る力が全て切る力になるので、少しの力でスッと切れます。
◆爪の健康、巻き爪予防に!◆
特に足の爪を切る時は、爪越しに肉が見えないくらいに、
爪の先の白い部分を残し、指の形に沿って爪を切ったほうが、
巻き爪も予防でき、爪の健康によいと言われています。
SUWADAの爪切りは、ニッパー型なので、爪の状態が見えやすく、
爪の具合を確認しながら切ることが出来ます。
また、爪の形にカーブした刃は、巻き爪や変形した爪の
お手入れもしやすく出来ています。
◆丈夫で長持ち!◆
50年くらい前の爪切りが研ぎのためにお客さんから
送られてくることもあるくらい、SUWADAの爪切りは丈夫で長持ちします。
その爪切りは途中一度も研いでいなかったそうです。
どれくらい使えるのかは使い方によりますが、
普通に使えば10年くらいは研がずに使えます。
研ぎに出しながら使えば、文字通り一生モノになるでしょう。
◆メタルケース付!◆
また、ソフトシリーズと、クラシックシリーズの爪切りは、
保管に便利なメタルケースとともにお届けします!
このメタルケースも付属品の域を超えた質感で、
一生モノの爪切りとともに長年にわたってお使いいただけます。
◆爪やすりをプレゼント!◆
爪切りキャンペーンを記念しまして、SUWADAの爪切りを
お買い上げのお客様に、爪やすりをプレゼントいたします!
爪をちょっと整えたい時に大変便利です!
◆今だけ、送料無料!◆
3月10日まで、SUWADAの爪切り全品、送料無料です!
この機会をどうぞお見逃しなく!
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆一生モノのスタンダードモデル!◆
鋭い切れ味が長持ちする、一生モノのスタンダードモデルです。
メタルケース付!
<SUWADA Classic Series 爪切り クラシック S>
<クラシック L>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆爪を切ってあげる時に最適!◆
ゴム状の弾力ある素材と、人間工学に基づいた形状のおかげで、
握りやすく、滑らないので、自分で使うのはもちろん、
赤ちゃんや、介護で爪を切ってあげる時にも最適なモデルです!
メタルケース付!
<SUWADA SOFT Series 爪切り ソフトS>
<ソフトL>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆巻き爪予防に!◆
足の爪は爪の白い部分を全て切ってしまうと深爪になってしまい、
「巻き爪」になりやすくなるので、巻き爪の予防、あるいは
再発防止には爪の両端は角度をつけない方が良いと言われています。
この「直刃」モデルは、まったく角度をつけずに直線で切ることが
出来るモデルです。クラシックLなどの他のモデルも、
巻き爪や変形した爪のお手入れがしやすく出来ていますが、
「予防が最優先なので特に直線で切りたい!」という方に
とっては待望のつめ切りです。足だけでなく、手の爪も切ることが出来ます。
メタルケース付!
<SUWADA Classic Series 爪切り クラシック 足用 平刃>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆プロのハードな使用でも安心!◆
クラシックに匹敵する性能とコストパフォーマンスのよさから、
プロの現場でも、多く使われているモデルです。
つけ爪を切ったりする時にもよく使われます。
<爪切り ブラック S SUWADA Black Series>
<ブラック L>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
諏訪田製作所さんの爪切りは海外でも有名で、
フランスやドイツのメーカーがよく見学に来られるそうです。
ところが、実際に工場で作っている様子を見せても、
結局、同じ切れ味は作れずに、『作ってくれ』って
話になってしまうそうです。
SUWADAの爪切りは、三代に渡るモノ作りの蓄積を土台に、
職人が精魂込めて作った、日本が誇る一生モノの爪切りです。
大切な爪の健康のために、そんな一生モノの爪切りを
選ばれてみてはいかがでしょうか。
◆SUWADA爪切り商品一覧◆
──────────────────────────────
今後とも、匠の箱をお楽しみに! ============================== 匠の箱メールマガジン Vol.014-2009/2/10 このメールは匠の箱<http://www.1no1.jp>に会員登録された 方にお送りしています。 ────────────────────────────── http://www.1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― お問い合わせ・配信中止のご連絡 - desk@1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― メールアドレス変更は こちらからログインして行ってください。 http://www.1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― |