◇◆◇─────────────────────────── 匠の箱メールマガジン Vol.015-2009/2/17 花を愛する人に!フローリストナイフの逸品 http://www.1no1.jp/ ───────────────────────────◇◆◇
エジプトのツタンカーメンの黄金のお墓が発見された時、
発見者が「最も美しい」と言ったものは何だったでしょうか?
それは、ツタンカーメンの王妃がそなえたといわれる花束でした。
時には黄金よりも心に響くお花、そんなお花が咲きこぼれる春は、
お花の美しさを、たっぷりと楽しみたいですね!
◆お花の気持ち、知っていますか?◆
お花を飾るとき、お花の茎をはさみで切ると、茎はつぶされて、
大切な水を吸い上げる導管を塞いでしまいます。
そんな時に、フローリストナイフを使うことで、
お花の導管はつぶれることなくカットされ、
お花は水を勢いよく吸い上げることが出来るので、
お花はより彩り豊かに長生きしてくれます。
◆日本のフラワーアレンジの第一人者、神保豊さんもお勧め!◆
日本のフラワーアレンジの第一人者である神保豊さんも、
フローリストナイフ「メリッタ」を発売当初より愛用し、
お弟子さん達にも広く勧めています。
◆ターコイスや白蝶貝をピンでかしめた、美しく機能性に優れたナイフ◆
このフローリストナイフは、繊細なターコイスや白蝶貝をピンでしっかりかしめた、
一本一本職人手作りのカスタムナイフならではの丈夫さと美しさを兼ね備えた
逸品です。また、刃の鋼材を高級ナイフの素材で作っているので、
よく切れて耐久性があります。
◆開閉時は90度で一度刃が止まる安心設計!◆
手にフィットする形状や、安定感、また安全面を考慮し、
開閉時は90度で一度刃が止まるなど、
ナイフが初めての人でも安心なフローリストナイフです。
◆フラワーアレンジがスピードアップ!◆
フローリストナイフは、はさみと違い、ハンドルを指にはさみながら
花をさせるので、フラワーアレンジもスピードアップします。
◆ナイフの神様、R.W.ラブレスに師事◆
ナイフの神様と言われるアメリカのR.W.ラブレスに師事し、
日本人で初のアメリカナイフメーカーズギルドのメンバーとなった
ナイフ職人「TAK FUKUTA」の銘が入った、
お花と、お花を愛する人のためのフローリストナイフです。
◆専用皮ケース付!◆
白蝶貝と、ターコイスのフローリストナイフは、
携帯に便利な専用の皮ケースとともにお届けします!
◆今だけ、送料無料!◆
フローリストナイフ公開を記念して、
3月24日まで、フローリストナイフ全品、送料無料です!
この機会をどうぞお見逃しなく!
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆白蝶貝に、あわびをあしらった美しい光沢のフローリストナイフ◆
貝の王様といわれる白蝶貝は、真珠貝の殻の裏側の真珠層から
作られていることから、「マザーオブパール」とも言われ、
深みのある光沢が美しい貝です。アクセントには、さまざまな色の
光を帯びたあわびをあしらっています。
専用皮ケース付!
<カスタムフローリストナイフ メリッタ FS120H 白蝶貝&あわび>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆ターコイスをピンでかしめた職人技の逸品◆
「トルコ石」とも呼ばれるターコイスは、ネイティブ・アメリカン
達から神聖な石とされるとともに、旅の守護石とも言われ、
旅行や、出張など旅立つ人のお守りになるとして、
古くから珍重されてきた、スカイブルーの美しい石です。
これはそんな美しく繊細なターコイスをピンでかしめた逸品です。
専用皮ケース付!
<カスタムフローリストナイフ メリッタ FT120H ターコイス>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
◆はじめの一本におすすめ!優しさあふれるデザイン◆
ハンドルに、赤いバラが、一本一本、手描きされています。
また、刃も落ち着いた質感に磨いてあるので、
フローリストナイフがはじめての方にもおすすめです。
<フローリストナイフ メリッタ FG120P 赤バラ>
◇◆◇───────────────────────────◇◆◇
ギリシア語で「ミツバチ」を意味する「メリッタ」は、
職人の手作りで一本一本丁寧に仕上げられる、
お花と、お花を愛する人のためのフローリストナイフです。
この春、お花の美しさをより引き立たせるために、
そんなフローリストナイフを使われてみてはいかがでしょうか。
◆フローリストナイフ商品一覧◆
──────────────────────────────
今後とも、匠の箱をお楽しみに! ============================== 匠の箱メールマガジン Vol.015-2009/2/17 このメールは匠の箱<http://www.1no1.jp>に会員登録された 方にお送りしています。 ────────────────────────────── http://www.1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― お問い合わせ・配信中止のご連絡 - desk@1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― メールアドレス変更は こちらからログインして行ってください。 http://www.1no1.jp ―――――――――――――――――――――――――――――― |