|
「こだわりを、おとりよせ匠の箱」や「匠の箱へ参画していただいている生産者様」
をご紹介頂いたメディアさんをリストアップさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。 |
|
|
テレビ東京
『ものスタ』 |
1月22日 AM8:04〜 テレビ東京『ものスタ』にて
倉田製作所さんの骨抜きが紹介されました! |
|
|
雑誌
『趣味の文具箱 vol.15』(エイムック) |
雑誌『趣味の文具箱 vol.15』にて
東鋏増太郎さんの商品が紹介されました! |
|
|
書籍
『ちい散歩 職人の技 老舗の味』(日本文芸社) |
書籍『ちい散歩 職人の技 老舗の味』(日本文芸社)にて
倉田製作所さん、そして黒川昭男さんの工房が紹介されました! |
|
料理研究家:浜内千波さんのブログ
「浜内千波の楽しいキッチンブログ」 |
7月2日 徳島県出身の料理研究家:浜内千波さんのブログで
本田麺が紹介されました!
「人と人との繋がりで出会った浜内千波さんはとてもすばらしく、嘘偽りない直球勝負という感じの方でした。 徳島の食材を多くの人に伝えたい!そんな気持ちが伝わってきました。」(生産者の本田さん)
浜内千波さんのブログ「浜内千波の楽しいキッチンブログ」
http://www.chinamisan-blog.com/archives/2009/07/02/ |
|
|
TBSニュース |
3月1日 17:30〜 TBSニュース番組にて放送
大矢製作所さんがTBSのニュース番組内にて取り上げられました! |
|
BS11
『匠の国ジパング』 |
2月28日 BS11にて放送
「匠の国ジパング」で江戸本手打ち毛抜きの職人さんである倉田製作所さんが紹介されました!
詳細はBS11「匠の国」ジパングをご覧ください。 |
|
テレビ新潟
『夕方ワイド新潟一番』 |
2月13日16時〜 テレビ新潟『夕方ワイド新潟一番』にて放送
諏訪田製作所さんがテレビ新潟の「夕方ワイド新潟一番」に生放送で出演しました!
|
|
|
TokyoFM
『Suntory Saturday Waiting Bar AVANTI』 |
「いい仕事してますねぇ〜」
で有名な古美術鑑定家の中島 誠之助さんが登場する
TokyoFMの「Suntory Saturday Waiting Bar AVANTI」という放送番組のサイトにて 「樽冨かまた」さんの「秋田杉のビールジョッキ」が紹介されました!
以下、AVANTIサイトから引用します。
酒の器 11月8日放送分
■ 中島誠之助さん(古美術鑑定家) 『日本人と酒と器』の話
「前略 〜
器をずるずるにして傷だらけにしてしまうのは「使い切る」こと。そうじゃなくて「使い込む」のが肝心。愛して、大事にして、愛おしんで、手で洗って、丁寧に拭いて、使い込めば人間の愛が器に移り、手馴れの美しさが生まれる。
私は季節によって器を使い分けている。夏にビールを飲む時は薄手で軽い秋田杉のコップを使う。秋田杉の香りがビールにちょっと移って美味しい。
〜 後略」
Suntory Saturday Waiting Bar AVANTIサイト 酒の器11月8日放送分
|
|
|
|
BS11(日本BS放送、BSデジタル11ch) 『匠の国ジパング』 |
12月8日 BS11放送
開局間もないBS11(日本BS放送、BSデジタル11ch)の『匠の国ジパング』栄えある第1回放送に“幻の名刀”でおなじみ 藤原照康さん が特集されます。
ナビゲーターに、木村拓哉主演のドラマ、映画にもなった『HERO』で一躍話題となった個性派俳優 田中要次さん を迎え、日本人が今忘れかけている「本物の和」をテーマに、毎回、昔ながらの伝統の技術守ってきた職人とその「逸品」を紹介する番組です。是非ご覧下さい!
■オンエア情報
毎週土曜日11時30分〜11時55分
毎週火曜日15時05分〜15時30分(再)
■BS11とは
BS11ホームページ : http://www.bs11.jp/
→ 藤原さんのページはこちら |
|
読売新聞(関西版) 『逸品』 |
12月4日 読売新聞(関西版)
読売新聞夕刊『逸品』コーナーに 木曽さわらの江戸おひつが掲載されました。
→ 生産者、田上さんのページはこちら |
|
|
12月19日 テレビ東京系列放送
テレビ東京日曜ビッグスペシャルで諏訪田製作所の小林さんが“爪切りのロールスロイス”として紹介されました。イタリア・ミラノの高級爪切り店に日本で唯一出品・販売が許されていることや、美しいオフィスについてなどが爪切り作りとあわせて紹介されました。
→ 小林さんのページはこちら |
|
日本テレビ 『午後は○○ おもいっきりテレビ』 |
7月17日 日本テレビ系列放送
みのもんたさんの司会でおなじみの、お昼の番組“午後は○○ おもいっきりテレビ”で松徳硝子のうすはりグラスがビールを美味しく飲めるグラスとして紹介されました。 |
|
モノマガジン |
6月13日 モノマガジン
モノマガジン 日本発、世界基準 DESIGNシリーズVol.1で松徳硝子のうすはりグラス、e-glassがそれぞれ紹介されました。 |
|
|
6月3日 NHK放送
NHK経済羅針盤で諏訪田製作所の小林さんが紹介されました。また、爪切り ミラーの製作過程も合わせて紹介されています。 |
|
産経新聞(大阪版) 『手業(てわざ)に生きる』 |
5月8日 産経新聞(大阪版)
産経新聞の大阪版『手業(てわざ)に生きる』のコーナーで大矢製作所の大矢さんが紹介されました。
→ 大矢さんのページはこちら |
|
京王線車内広告 |
4月15日 京王線車内広告
最寄駅が新宿から1時間ほどの京王線山田駅になる磯沼牧場。京王線の車両のドアの上にある沿線特集記事にオススメスポットとして登場しました。週末は磯沼牧場へお出かけになってみてはいかがでしょうか? |
|
テレビ朝日系列 『ちい散歩』 |
3月12日 テレビ朝日系列放送
テレビ朝日系列 地井武男さん出演の『ちい散歩』で荒川遊園地周辺がとりあげられ、倉田製作所と倉田さんも紹介されました。
→ 倉田さんのページはこちら |
|
NHKワールド 『JAPAN BIZ CAST』 |
2月19日 NHKワールド放送
NHKワールド『JAPAN BIZ CAST』でe-glassが海外120カ国に紹介されます。国内では2月19日(日)10:00-10:30デジタル教育マルチ編成3(国内) でご覧になれます。
→ 松徳硝子さんのページはこちら |
|
|
|
|
|
TBSラジオ 『大沢悠里のゆうゆうワイド』 |
12月19日 TBSラジオ放送
TBSラジオの人気番組『大沢悠里のゆうゆうワイド』にて、料理人も絶賛の大矢製作所おろし金が紹介されました。
→ 大矢さんのページはこちら |
|
大阪朝日テレビ 『評判なかむら屋』 |
12月11日 大阪朝日テレビ放送
大阪朝日テレビの人気番組『評判なかむら屋』にて、料理人も絶賛の大矢製作所おろし金が紹介されました。
→ 大矢さんのページはこちら |
|
Chiba Walker
「グルメグランプリ特集」 |
12月5日 Chiba Walker
ChibaWalkerの「グルメグランプリ特集」にて、全国のパン屋さんも美味しいと認めるパン屋焼き小屋zopfさんがグランプリを獲得しました。
→ zopf 伊原さんのページはこちら |
|
BS日テレ 『眞鍋かをりのブログッズ』 |
12月1日 BS日テレ放送
BS日テレの人気番組『眞鍋かをりのブログッズ』にて、全国のパン屋さんも美味しいと認めるパン屋焼き小屋zopfさんがグランプリを獲得しました。
→ zopf 伊原さんのページはこちら |
|
BS日テレ 『眞鍋かをりのブログッズ』
|
11月17日 BS日テレ放送
BS日テレの人気番組『眞鍋かをりのブログッズ』にて、料理人も絶賛の大矢製作所おろし金が紹介されました。
→ 大矢さんのページはこちら |
|
フジテレビ『めざましテレビ』 「今日のわんこ」 |
10月17日 フジテレビ系列放送
幻の名刀でおなじみの藤原照康さんの愛犬がフジテレビ系朝の“めざましテレビ"きょうのわんこのコーナーで取り上げられました。
→ 藤原さんのページはこちら |
|
NHK『いっと6けん』 「東京いま人」 |
9月26日 NHK
東京の街の中で牧場を営む磯沼さんの取り組みや、酪農に対する想いが取材されました。 → 磯沼牧場のページはこちら |
|
|
8月12日(土曜)10:55 テレビ朝日系列放送
「ヨーグルト」をテーマにした回で匠の箱でおなじみの磯沼牧場が紹介されました! |
|
東京ウォーカー 8月11日号
「夏休みは日帰りで ココロもカラダもスッキリ!」 |
東京ウォーカー 8月11日号
「夏休みは日帰りでココロもカラダもスッキリ!」のコーナーに 匠の箱でおなじみの磯沼牧場が登場しました!
ジャージーヨーグルトやプレミアムヨーグルトが酪農体験の中で紹介されています。 |
|
|
7月20日(木曜)21:00 日本テレビ系列放送
「夏の特選素材祭り。特選一挙40連発!」に登場!!
匠の箱の人気商品白亜ダイシンさん、ミニトマトボトルがとりあげられました! |
|
サンデー毎日 7/16号 |
サンデー毎日 7/16号 (2006/7/4発売)
『江戸職人尽くし』のコーナーで、匠の箱ではおなじみ倉田製作所、倉田さんの毛抜作りがとりあげられました! |
|
テレビ埼玉 『人生の切符』 |
テレビ埼玉 『人生の切符』 (2006/6/10放送)
大矢さんのおろし金作りが取り上げられました。 |
|
週刊アスキー6/20号 |
週刊アスキー 6/13号 (2006/6/6発売)
磯沼さんの『プレミアムヨーグルト』が匠の箱人気商品として紹介されました!
(今回のかあさん牛はルナちゃんだったようです。) |
|
毎日放送系列
「ちちんぷいぷい」 |
「ちちんぷいぷい」 毎日放送系列(2006/5/1放送)
関西方面でおなじみの情報番組『ちちんぷいぷい』にて磯沼正徳さんの磯沼牧場の様子が紹介されました。
また、匠の箱の定番人気商品『プレミアムヨーグルト』も紹介されました! |
|
『smart MAX』5月号 |
宝島社発行の雑誌『smart
MAX』(2006/4/10発売)
諏訪田製作所さんのSUWADA爪きりが紹介されています
! |
|
テレビ朝日系列
「東京サイト」 |
「東京サイト」 テレビ朝日系列(2006/4/17-19放送)
13:55〜59までの5分番組「東京サイト」にて松徳硝子さんの新商品シリーズ、蛍光管をリサイクルして作られた『e-glass』が紹介されました! |
|
|
「生活ほっとモーニング」
NHK(2006/3/9放送)
にっぽん体感こだわり旅 山本晋也監督と行く春の熱海
山本晋也監督とひもの釜鶴の社長さんが熱海の美味しい干物について語り合いました。
|
|
|
「新・どっちの料理ショー
ヘルシー対決」 NTV系列(2006/2/2放送)
ビーフカレー VS. あんかけチャーハン
ビーフカレーの 特選素材 として
白亜ダイシンさんのミニトマトボトルが
紹介されました!
また、あんかけチャーハンの調味料として匠の箱でおなじみのメープルシロップが登場しました。 |
|
|
|
|
|
|
東京FM(ラジオ)のブロードバンド放送
マヴィナビ (2005/12/28放送)
お取り寄せ対決の企画コーナーにて匠の箱から取り寄せられた 味研さんの『信州・安曇野生そば』が紹介されました。 |
|
|
日本経済新聞
土曜版〜NIKKEIプラス1〜(2005/1-15発行)
注目のショッピングサイトを紹介する
『ベスト e ショッピング』のコーナーに匠の箱が紹介されました。
倉田義之さんの商品作りに対する想い、人気商品ランキングなどが
とり上げられました。 |
|
|
|
|
|
|
「出没!アド街ック天国・荒川遊園編」 テレビ東京(2004/11-6放送)
倉田義之さんと、浅野盛光さんが荒川マイスターとして紹介されました。 |
|
インターネットでお店やろうよ! |
インターネットでお店やろうよ
アスキームック (2004/9-17発売)
匠の箱の動画配信について取材を受けました。 |
|
|
「生活ほっとモーニング」
NHK(2004/9-14放送) 磯沼牧場さんの牧場での取り組みや、ヨーグルトが紹介されました。 |
|
|
「出没!アド街ック天国・錦糸町編」 テレビ東京(2004/9-11放送)
松徳硝子さんのうすはりグラスが紹介されました。 |
|
週刊アスキー9/21号 |
週刊アスキー9/21号(2004/9-7発売)
宮川刷毛ブラシ製作所さんの静電気除去ブラシが紹介されました。 |
|
すてきな奥さん
パソコン大好き10月号 |
素敵な奥さんパソコン大好き10月号
主婦と生活社(2004/9-1発売) 宮川刷毛ブラシ製作所さんの静電気除去ブラシが紹介されました。 |
|
月刊頭で儲ける時代9月号 |
月刊頭で儲ける時代9月号
あいであらいふ(2004/8-28発売)
匠の箱が注目ホームページとして紹介されました。 |
|
オーナーズラウンジ
AQUOS.jp |
SHARP株式会社ホームページ
オーナーズラウンジAQUOS.jpで
宮川刷毛ブラシ製作所さんの静電気除去ブラシが液晶テレビのお手入れ商品として紹介されました。(2004/8-17) |
|
日刊スポーツ |
日刊スポーツの第20面に(2004/8-9発売)
本田製麺所さんの半田そうめんが紹介されました。 |
|
DOS/Vマガジン8月号 |
DOS/Vマガジン8月号
ソフトバンクパブリッシング(2004/7-28発売) 宮川刷毛ブラシ製作所さんの静電気除去ブラシがオススメ商品として紹介されました。 |
|
NHK
「首都圏ネットワーク」 |
「首都圏ネットワーク」NHK(2004/6-22放送)
藤原照康刃物工芸さんの包丁が紹介されました。実際の工房の映像やインタビューなどが紹介されました。 |
|
毎日放送
「ちちんぷいぷい」 |
「ちちんぷいぷい」毎日放送(2004/5-25放送)
倉田製作所さんの毛抜きが紹介されました。毛抜きの先の精度の高さなど商品が詳細に紹介されました。 |
|
クロワッサン6月号 |
クロワッサン6月号で別府つげ工芸さんのつげ製品が紹介されました。 |
|
|
ドットコム・リポート テレビ東京系列6局ネット
(2004/5-19放送)
最新のWEBサービスを紹介する5分番組。匠の箱では包丁職人の藤原さんと購入者の方々に出演していただきました。 |
|
週刊アスキー2004/4-20号
|
週刊アスキー
2004/4-20号 (2004/4/6発売)
人気定番コーナー「新着WEBサイト」(P125)で、生まれたばかりの「こだわりを、おとどけ匠の箱」をご紹介いただきました。 |
|
匠の箱 トップページへ戻る |